
製薬会社と共同開発されたホワイトニングジェル【はははのは】。口コミや評判でもじわじわ人気が出てきています。こういった商品は結構見かけますけど…
人気の最大の理由は何なのでしょうか?
- わざわざ歯医者に行く必要がない
- 1日66円(初回購入)でセルフケアできる
- 自宅で歯を磨くだけでOK
- 口臭ケアまで出来る
- 外出先でも簡単に使える
- 製薬会社と開発されて期待できる
わたしは30代も半ばになり口臭も気になり始めました。それまではそんなに気にしたことはなかったのですが、夫に指摘されるように^^;
でも、周りの友人や同僚は口が臭くても面と向かって「ちょっと口臭うよ」なんて言いませんよね。
仕事も接客業なので、お客さんとの距離も近くで話をすることが多いのでこれはマズイ…と思い本格的にオーラルケアを考え始めました。
「はははのはって何がそんなにすごいのか」購入する前に絶対に理解しておくべきことを厳選してみました。わたしも実際に購入してみたので、はははのはのレビューを参考にしてもらえれば幸いです。
1.はははのはを実際に使ってみて分かること
2.はははのはの口コミを知る
3.はははのはの一番損しない買い方
4.はははのはは市販されているのか
5.はははのはを解約するのは簡単か
6.はははのはは使いやすいのか
7.はははのははどうやって届くのか
今回はこれら7つの点についてお伝えしていきます。
実際に【はははのは】を使ってみました

はははのはが到着したので開封。かなりのコンパクトサイズです。

わたしは何年もの間、仕事のときはコーヒーを毎日飲んでいるのでそろそろ歯の着色が気になってきましし、口臭もかなり取れづらくなってきました。
早速「はははのは」が届きました。サイズは予想以上にコンパクトでした。こういったジェルは今までにも使ったことがありますが、ネット通販で購入したのは初めてです。

内容量が少ないなーっというのが第一印象でしたが、歯磨き粉っぽくないオシャレな見た目は気に入りました。女性向けなデザインですけど男性の愛用者も多いらしいです。

透明なジェルで無臭。適量を歯ブラシの上に乗せていつもどおりブラッシングすれば良いみたいです。

磨いたあとは歯の表面のザラつきがとれてつるつるしています。すぐに白くなるわけではないので、このまま1本使い切ってみたいと思います。
たしかに普通の歯磨き粉はもっと安いですけど、こういった強力なもので磨くと口臭もしっかり取れますね。サラリーマンやOLさんにとってはかなり役立つんじゃないかと思います。「はははのは」は薄くて小さいので持ち運びはまったく苦になりませんし。
ついでに見た目もオシャレ。
完全にオーガニックなので余計な添加物はいっさい入っていません。「はははのは」の成分は医療機関でのホワイトニングケアで使用されているものと同じものが含まれているのも信頼できるし。
わたしは使用感は問題なしで、白くなるかはまだ経過観察が必要だけど口臭の消え方がとても気に入りました。わざわざ歯医者に行くのも面倒だし、料金もそこそこ高いし。セルフケアできるならこっちの方がいいかな。
わたしは歯医者に定期検診に行くと歯磨きのやり方を毎回のようにレクチャーされていました。歯の表面が黄色くなってしまうのは歯ブラシの使い方が悪いから…という判断。
確かに分かりますけど、でも体質や普段の食生活の方が原因は大きいんじゃなかなって思います。

裏の面を見ると、「適量を歯ブラシにとり、歯及び口腔内を清掃し、また歯ぐきをブラッシングして下さい。」と書いてありますね。適量ってどれぐらいなんだろう…って感じる方もいますが、ここは人それぞれ判断するしかないですね^^;あんまりたっぷり付けすぎるとあっという間になくなりますから注意です。
「はははのは」は朝晩なら1ヶ月は何とか持つと思いますが、朝昼晩の1日3回になると1本では厳しいかなと。
他に使った人はどう感じているんでしょうか?口コミが気になるので調べてみました。
【はははのは】口コミを冷静に考えてみる

商品を購入するには第三者の口コミって気になりますよね。どうしても商品ページでは良いことを強調して書かれていますから、実際のところどうなんだろう…って心配になりますよね。
【はははのは】の良い口コミまとめ
まずは、はははのはの良い口コミをチェックしてみましょう。





女性モデルさんばかり登場するので女性向けなのか?と錯覚しますが、男性でも使用している人はいます。
【はははのは】の悪い口コミまとめ
人気がある商品には、必ず悪評だったあり悪い口コミも一定の割合で存在します。
はははのはには悪い口コミもしっかりチェックしておきましょう。


ジェルの容量が少ないのでコスパが悪いという意見もありますね。確かに少ないですね、使用する量を考えないと1ヶ月持たない可能性はあります。ジェルはあまりに多く付けすぎても意味はありません。はははのはの裏面の使い方欄には「適量」という表記がありますが、これは考え方に個人差でちゃいますよね。私は前歯の部分に重点的に使っています。奥歯とかは軽くみがく程度です。
知り合いの歯医者さんに教えてもらいましたが、歯磨き粉それ自体は使わなくてもしっかり磨けておけば虫歯予防になるみたいです。
【はははのは】の口コミから分かる事実とは
はははのはを購入している人の口コミを確認してみると、効果がないというものも結構見つかりました。いずれの人も1本使い切るぐらいなので、2本3本と継続していった場合は結果が変わってくる可能性はありそうです。
※中には1本で「少し白くなってきた」という口コミもありましたが、結果を出すには2本以上、3本を目安に継続してみるとよさそうです。
【はははのは】の効果はどうなのか?
次にははははのはがどれほどの効果が見込める商品なのかを客観的にチェックしてみます。
【はははのは】は白くならない?即効性はない?
はははのはを使い始めたら「1週間で黄ばんでいた歯が白くなった!」とか急激な変化は期待してはいけません。製薬会社との共同開発されている信頼性の高い商品ですが、あくまで医薬品ではありません。
液を歯ブラシに塗り、歯及び口腔内を清掃し、また歯ぐきを磨きます。歯ぐきにもしっかりはははのはをつけて磨くようにするのがポイントです。
ポリリン酸ナトリウムとメタリン酸ナトリウム
これで歯の表面にあるステイン(汚れ)を浮き上がらせます。これは歯科でホワイトニング処置を行う場合も使用されている成分です。さらに歯周病にもなりづらくなると言われていますので、歯科医の間では有名な成分です。
10種類のオーガニックとココナッツオイル
はははのはには以下10種類の成分が含まれています。
- オリーブ油
- キューカンバーエキス
- アルテアエキス
- ホホバ油
- サフラワー油
- カモミラエキス
- タイムエキス
- アロエエキス
- セージエキス
- ローズマリーエキス
歯の表面を守ってくれる成分、臭いをすっきりさせて後味も爽やかにしてくれる成分が配合されています。
植物性ホワイトニング
天然のホワイトニング成分であるパパインとソープナッツが歯の汚れに作用してくれます。完全に無添加だから、体への影響とか余計な心配をする必要もありません。長く使える商品です。
【はははのは】は市販されているのか

はははのはが近所の薬局、ドラッグストアーやドンキ、ロフトや東急ハンズなどで販売されていたら簡単に購入できていいのですが、どうやら市販はされていないようです。通販での販売のみですが、その分返金保証などもあるので安心できます。品揃えがいいロフトの美容コーナーでも発見できませんでした。
ネット通販ならではの返金システムがあるのがある意味メリットといえます。
【はははのは】解約方法は?誰でも簡単にできるの?
定期コースにすると解約しなければいけませんが、その方法はいたって簡単なので安心してください。
ちなみに定期コースにするとありがちな「必ず3回は購入しなければいけない」ような縛りは、はははのはにはありません。
1回目を受け取り、その後2回目を受けとらずに解約してもOKです。
はははのはを使い始めて、1本使い終わってみたけどこのまま継続するのはちょっとな…臭いとか味が気に入らないとか1本目で実感したら解約することができます。
※ちなみに購入して10日以内であれば返金保証があるので、ほぼ金銭的にもノーリスクでお試しできますね。
【はははのは】をお薦めできる人は?
はははのはをお薦めできる人と出来ない人はいます。注意しておかないと購入して後悔するかもしれません。
では、どんな人に向いている商品なのでしょうか。
- どうしても歯医者には行きたくないという人
- 歯医者でホワイトニングするのが面倒な人(そこまで本気で考えていない)
- 歯医者でのホワイトニングは高いので避けたい
- 口臭予防と黄ばみ予防ができる商品を探している人
- タバコを良く吸うので歯ばみがきになっている人
- 接客で講習や黄ばみが気になる人
- はははのはを1本以上継続して使える人
歯医者でのホワイトニングは料金的にも時間的にもちょっと考えている人にとっては、手軽に対策できるので大きなメリットです。
どうせ歯磨きするなら強力なものを使ってみたいし、同時に口臭予防も可能な商品を愛用したい人にとってはとても向いています。タバコをよく吸う人は歯の黄ばみを気にする人も多いので、自分で歯の汚れだけではなく口臭にもアプローチしてくれるのは嬉しいですよね^^
【はははのは】が向いていない人とは
はははのはを購入しない方が良い人もいます。迷っているなら購入した方が良いと思いますが、明らかに止めておいた方がいい人もいます。
- 黄ばみ・汚れがかなりひどい人
- 虫歯による歯の変色が起きている人
- すぐにでも効果を出したい人
- はははのはを継続できない人
歯の表面のステインだけではなく、プラーク(歯石)を取り除く必要があります。でも歯石をガリガリ削る作業って怖いんですよね^^;もし時間的に余裕がある人は歯医者さんに行って処置してもらった方が確実です。虫歯がひどくなると、歯の神経がダメになってしまい茶色になってしまうことがあります。そういった部位を白くすることはできないので注意してください。
早いうちに結果を求めていると多分数日で飽きてしまって使わなくなる可能性もあります。なーんだ白くならないじゃないか…って。1本以上継続できない人にはオススメできません。せっかちな人や即効性をとにかく求めている人には向いていないかも。
【はははのは】をメルカリやヤフオクで購入するのはどうなの?

最近はあらゆる商品が転売されていて、メルカリでも本当にいろいろな商品が出品されています。美容液などのコスメや新品ではない中古の商品も多く出品されています。
確かに安いかもしれませんが、新品といっても他人が使用したかもしれないはははのはを使用するのは気が引けます。実際に注文した商品があまりにも写真と異なっていたりでトラブルに発展するケースもあります。完全に出品者と購入者でのやりとりになるので、保証のようなものは一切ありません。
はははのはに限らず、最近は実際よりも高い金額で出品されているケースもあるから注意が必要です。
できれば正規品を公式サイトで手に入れる方が安全性も高いです。
【はははのは】は使いやすい?
はははのはは今までの歯磨き粉の代わりに使ってもいいですし、外出先で口臭対策に使うために使用するのもいいですね。程よいやわらかさのジェルを歯ブラシに載せますが、電動歯ブラシでもOKです。
手のひらサイズなので、持ち運びにはかなり便利です。見た目は女性に人気がありそうですが、男性が持っていても違和感はありません。
ブラッシングするのが面倒かもしれませんが、食後に磨くとしっかり長持ちしてくれます。
【はははのは】を使ってはいけない人はいるの?
無添加で研磨剤の使用もないので小さな子供が使っても問題ありません。ただ、子供に使わせるにはちょっと値段が高いかな…。妊婦さんや授乳中でも使用可能です。
基本的に使ってダメな人はいませんが、ジェルの味で好き嫌いが分かれるのはあると思います。それでもほとんどジェルの味にクセはないので、苦手な人はそれほど多くないはずです。
いずれにしても継続しないことには、効果の有無を確認できないので先ずは1本~数本をお試ししてみるのが良いです。
歯の黄ばみは加齢や遺伝にも左右される
歯の色や黄ばみは食生活、遺伝、加齢によっても変わってきます。歯の内側からどんどん黄ばみが進んでいくので、普段のブラッシングでは表面の汚れを落とすことができても、内側に根付いた黄ばみまでは上手く対処できないんです。
専門の機関であれば、専用の薬剤を使ってくれるので効果的にホワイトニングが可能。
年齢とともに黄ばみも目立ってくるので早い段階からケアしておくのが大事です。そこまで気にならなくてもはははのはのような専用のジェルを使っておくと今後も白さをキープさせやすいです。
はははのははホワイトニングを行う医療機関と同じ成分をジェルに配合しているので、セルフでのケアに最適です。
歯の白さは清潔さの指標になる
白く美しい歯は相手に清潔感や知性をアピールできる要素です。白が清潔なイメージを与えるのは分かりますが、若さを印象づける場合もあります。
※海外の調査では、歯が白いと5歳ほど若く見られるというデータも出ています。
しかも企業の採用面接などの合格率も高まると言われています。海外ほどでは無いかもしれませんが、やはり就職時には見た目の印象が9割といわれるぐらいなので、最大限に考えるなら歯の清潔感も大事になってきますね。
男性であれば就職面接前にヒゲの永久脱毛をする人も増えていますから、印象はほんと大切にしないといけません。
歯が美しくなるとポジティブになる?
笑うことが多くなったり、笑顔に自信が持てるようになった、それに性格も積極的になったと感じる人は多いようです。それに歯のキレイさが際立てば、肌も美しく見えるようになります。
歯の悩みを持っていない人には分かりませんが、なるべく人の近くで笑わないようにしたり、手で口元を隠してしまったりするんですよね…。歯が白くなる&口臭も減れば堂々と話ができますし、人が傍によっても気になりません^^それだけで大きなメリットですし、ポジティブになれます。
歯の奥に染みついた汚れは…
歯の内側の奥まで染みついてしまった汚れによる黄ばみは審美歯科での処置が必要になります。ただし、審美歯科で処置しても色の戻りがあるので、白さをキープするには通院し続ける必要があります。継続すれば通う回数は減っていきます。
加齢や遺伝だけではない?食事も関係していた
歯の黄ばみは、コーヒーやカレー、醤油によるものもあります。色素がつきやすい食事を続けていると、色素が歯の内側にどんどん入り込んでいき変色します。ただ、「歯を白く保つために食事に気を付けましょう!」なんて言われても現実的ではないですよね^^;細かいことを言えば、赤ワインやチョコレートなども影響を与えます。ポリフェノール、タンニン、カテキンなどの成分が歯につくと歯が黄ばんでしまう原因になります。
これは知識の1つとして覚えておいても良い程度にとどめておきましょう。
医療機関でホワイトニングをした方がいいのか
これは目的にしている白さや症状の度合いによっても変わってきます。ホワイトニングについては大きく分けるとホームホワイトニングとオフィスホワイトニングがあり、2つを組み合わせたものをデュアルホワイトニングと言ったりします。
オフィスホワイトニングとは
これは医療機関に通院しながら行うホワイトニングです。薬剤の種類によって医療費が大きく違います。歯の本数で料金設定しているところなど色々あります。クリニックによって数千円~数万円まで差は異なります。
ホームホワイトニングとは
ホーム(自宅)で行うホワイトニングのことです。マウスピースに薬剤を入れて行ったりします。これもマウスピースを作成する費用や薬剤など費用は必要です。※マウスピースをつけるのが気持ち悪い、体に合わない人は使用ができないケースもあります。
要するにクリニックによって料金設定はバラつきがあるので専門機関で施術してもらう場合は、しっかりリサーチしておきましょう。ホワイトニングを行っている歯科医は増えていますが、自宅に近いところだけを探すのではなく少し広範囲まで調べてみた方がいいですね。
ホワイトニングは自費診療
ホワイトニングは自由診療になるので保険が効きません。なので普段の虫歯を治す処置とかよりも高額になりやすいです。つまり、ホワイトニングは二重まぶたの手術や鼻を高くしたりする美容の施術、視力を回復させるレーシック、インプラントなどと同じ分類になります。
美容外科での施術(手術)ってクリニックごとにかなりバラつきがあります。同じ術式でもここまで違うのか…と驚くはずです。金額設定は自由ですから仕方ありません。
最初は安い診療費に惹かれて行ってみたけど、薦められたのははるかに高額な手術だった…なんて話はよくあります。まぁそこで断ればいいんですけど、権威性のある医師から薦められると、即決する人もかなり多いです。
ベストなのは即決せずにセカンドオピニオンとして他院もいろいろ見て回ることです。
ホワイトニングがおすすめ出来ない人とは
妊娠、授乳中の人、小さな子供(2歳~12歳ぐらい)、虫歯がたくさんある人、重度歯周病の人…などはホワイトニングには向いていません。それから、神経が死んでしまっている歯にも不適です。
歯にしみる場合があるので知覚過敏だったり虫歯の人は痛みを感じる可能性があります。まぁ、歯のホワイトニングよりも虫歯を治す方が先決ですよね^^;
それから、差し歯や詰め物に関しては白くすることは出来ません。歯科医院でホワイトニングができるかどうかは実際にカウンセリングを受けてみないと分かりません。
ホワイトニングには痛みも出る
痛みは個人差ありますが、かき氷を食べたときのキーーーンとくる感じに似ていると表現する人もいます。歯を削られるときの痛みとはまた違った感じ方みたいです。歯医者に行くのがとにかく嫌な人には向いていないですね。我慢できないほどではないと思いますけど、ストレスはたまりそう。
はははのはは普通のジェルなので痛みは一切ありません。歯磨き粉と同じような感じで、虫歯があれば少ししみるかも?ぐらいです。
すぐに白くなる?
医療機関に行けばすぐに白くしてくれそうなイメージがあると思いますが、時間はかかります。むしろ即効で白くなってしまったら体への負担の観点で良くありません。急激な効果は期待してはいけません。
負担を最小限に抑えるには、しっかり医師や歯科衛生士のアドバイスに従うしかありません。
急いで白くしたい人のプランも用意されていますが、色の戻りもその分早いと言われています。
セルフもあり?

審美歯科で10万円近く費用をかけるなら…市販のホワイトニングジェルを数本お試ししてみるのもいいのかもしれませんね。専用のジェルはいくつかありますが、最新のホワイトニングジェルの「はははのは」は使ってみる価値はあります。
ネットでしか購入できないのがネックですけど…返金保証とかも付いていますし。